「なんかうちの子、他の子とちょっと違うかも…?」って思ったことありませんか?
うちはまさにそれで、いのくんのことを考えると、育児ってほんと手探り。
でも、自宅でちょっとしたワークを取り入れたら、語彙力がぐんぐん伸びてきたんです!
今回は、発達が気になる年長さんにぴったりな、自宅学習に使えるおすすめワークと音読本をゆるっとご紹介します。
年長さんの自宅学習におすすめのワーク2選!
① 学研の頭脳開発シリーズ
「ひらがな読めるけど、書くのはまだちょっと…」って子にもぴったり。
いのくんも最初は文字を書くのが苦手だったけど、学研のワークは読みと書きがセットで学べるので、いつの間にか書けるように…!
- 読み→書きの順で無理なくステップアップ
- イラストが多くて、子どもも飽きない
- カタカナにも対応していておトク感あり
- 語彙力アップにつながる簡単な文章読みも◎
✅ 購入はこちら
② 七田式シリーズ
これはもう「遊び感覚でできるパズル」って感じ!
いのくんはこのシリーズが大のお気に入りで、「今日はどこまでやろっかな〜」って自分から取り組んでます。親としては感動モノです…。
- 「考える力」が自然と身につく内容
- 書いて覚えるものもありつつ、パズル的な問題で飽きずに続けられる
- 読み書きが苦手な子でもスラスラ解ける
✅ 購入はこちら
音読にもおすすめ!語彙力アップに効く一冊
『ことばのえじてん(ベネッセ)』
「もっと言葉を覚えてほしいな」ってときにぴったりの1冊!
いのくんは寝る前によく音読してて、「こんな言葉知ってるの!?」ってびっくりすることも。
- やさしい言葉からスタートできる
- 絵が多くて、読むハードルが低い
- 音読するだけで語彙力がアップする
- 発達がゆっくりな子にも安心の構成
✅ 購入はこちら
まとめ|「できた!」が増えると、親子の時間がもっと楽しくなる
自宅での学びって、無理なく・楽しくが一番。
発達に不安がある子でも、「これならできるかも」が見つかれば、自信にもつながりますよね。
うちも最初は悩みだらけでしたが、いのくんが楽しそうにワークに取り組んでいるのを見ると、「やってよかったな〜」って思います。
ぜひ今回紹介したワークや本、気になったらチェックしてみてくださいね♪
🔗 商品リンクまとめ(楽天)
商品名 | 楽天リンク |
---|---|
学研の頭脳開発シリーズ | 学研 ことば えじてん 新装版 [ 無藤 隆 ] 価格:3,960円(税込、送料無料) (2025/7/22時点) |
七田式シリーズ(5~6歳) | 【 5歳 6歳 7冊セット】 七田式知力ドリル 夏休み 子供 子供用 人気 幼児七田式 B5判 シルバーバック みぎのう そうぞう けいさん もじをよむ・かく めいろ おかね【ph-A】 価格:5,390円(税込、送料無料) (2025/7/22時点) |
ことばのえじてん(ベネッセ) | 学研 ことば えじてん 新装版 [ 無藤 隆 ] 価格:3,960円(税込、送料無料) (2025/7/22時点) |
コメント